Equipments設備紹介
-
歯科用CT
歯科用CTは、3Dの立体映像でお口の中を撮影することができます。歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、平面的なレントゲンよりも精密な診査・診断を行うことができます。
-
滅菌器
それぞれの器具に適した滅菌器を使い分けることによって、器具についたウイルスや細菌を死滅させることができます。お口に入る器具はすべてこの滅菌器で滅菌した清潔なものを使い、患者さんごとに交換して、院内感染予防に努めています。
-
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や血液、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った際に生じる粉塵などを、瞬時に吸い込む機械です。診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。
-
メルサージュ エピック2in1
歯石を除去する超音波スケーラーと、着色汚れを除去するパウダークリーニング2つの機能を兼ね備えた機器です。歯石除去は従来のものより痛みや不快感が少なく、除去力も高くなっています。クリーニングは特殊パウダーと水で歯の表面を洗浄し、歯と歯の間の着色汚れなどもしっかり落とせるので、歯周ポケット内のバイオフィルムや汚れを除去できます。